PR

節約と老いの備忘録

60代の私は何かと心配や不安が多いです。
このブログサイトは、私のそういった人生の難しさを記したものです。

人は老いるもの
誰かの参考になればと思い、節約と老いについて綴っていけたらと思っています。

シニアの皆さん、頑張って生きていきましょう。

ファイト!

 

新着日記

後期高齢者の独り住まいの食事で心配になる点
先日、墓参りの為に久しぶりに実家に帰省しました。昨年、母が逝ったので後期高齢者の父は独り住まいとなりました。うまく生活出来ていない所がいくつか目に留まりましたヨ。ゲンゾーこれは困るなぁフライパンを捨てて欲しい父は一度使ったラップを再利用しよ...
蚊を寄せ付けないという蚊香龍を買いました
忙しくてなかなか家の用事が片付きません。やっと庭の雑草を取り終えたところです。我が家は昨日、今日でやっと夏の準備が出来ました。その一つとして蚊香龍(カコロン)を買って来ましたヨ。ゲンゾー結構大きく成長していたのが、一つだけしかありませんでし...
後期高齢者の一人分のご飯の炊き方
先日、帰省しました。実家では後期高齢者の父が一人で暮らしています。つぶさに暮らしぶりを見て来ましたヨ。使ったラップをまた使いたい父のキッチンに入って目に留まったのが、ラップです。食器棚のガラスに貼り付けてあります。ゲンゾーなにこれ?一度使っ...
ブルースカイ始めましたぁ
ブルースカイって知っていますか?まだメジャーではないのかもしれません。ブルースカイを始めてみての感想を記します。無料のSNS ブルースカイX、以前はツイッターって言っていたSNSは知られていますね。ブルースカイはxに似たSNSです。ゲンゾー...
叔父さんの墓参り、墓じまいという運命
先日の土日に母と叔父さんの墓参りに帰省してきました。私は実家から離れて暮らしているので小旅行でした。母の樹木葬で納骨された模様や私の感じたところは下の日記で記しました。今日の日記と合わせて見て下さい。参照 樹木葬で自由になる今日は叔父さんの...

 

私の節約の実態を公開!

私のお金の使い方を公開します。
実際の金額を整理すると見えてくるものとは ・・・

ゲンゾー
ゲンゾー

節約って難しいですね。

ベストバイ 買って良かったもの

ベストバイ 買って良かったもの
買って良かった物、買わなければ良かった物、各々の一番をご紹介します。

私が節約しようと努めている費用

私が節約しようと努めている費用

節約したいのだが、いくらかかっているのか?
私の生活の費用金額を公開します。


 

老いの不安や心配に関する情報集

年を取ると、主に2つのことが心配になります。

ゲンゾー
ゲンゾー

お金と病気です。

自分の為に不安を和らげてくれる情報をまとめておきます。
ご参考にして下さい。

補助金など貰えるお金の情報集

補助金など貰えるお金の情報集
出来ればもらいたい補助金。どんな補助金があって、どこからもらえるのか? もらえるお金の情報のリンク集です。

シニアがかかりたくない病の情報集

シニアがなりたくない病の情報集
単に病気を恐れるだけでなく、病について知っておきたいと私は思っています。
どんな予防方法があるのか?

かかりたくない病気に関するリンク集です。


タイトルとURLをコピーしました