年金 私は日本年金機構の被害者です 年金、払ったのに払われていない?なんで、こうも私を困らせようとするのでしょうか、日本年金機構は!ゲンゾーすっごく悲しくなります。日本年金機構から受けた私へのひどい仕打ちを記します。日本年金機構からの被害の発端年金制度が訳が分からなくて、これ... 2025.06.30 年金理不尽
YouTube エアコン無くとも暑い夏、涼しく過ごす為に買ったもの 今年は夏が長そうです。エアコンが無い我が家、この夏は特別な対策をとりましたよ。ドアも開けるのでエアコンが無いので、窓を開けて風通しよくします。窓には網戸がついています。でも、ドアも開けておくと、蚊が入ってきますね。そこで先日、蚊除けのハーブ... 2025.06.27 YouTube安い
YouTube 年金を金利で考えると、年金は得か損か分かる? 年金の金利ってどの位か知っていますか?年金の金利?なにそれという人もいるでしょうね。私たちは年金としてお金を預けているのは、リターンを期待しての上です。そのリターンは金利として考えるといくらになるのでしょうか?国民年金でいくらもらえるのか?... 2025.06.24 YouTube年金
後期高齢者の父 後期高齢者の独り住まいの食事で心配になる点 先日、墓参りの為に久しぶりに実家に帰省しました。昨年、母が逝ったので後期高齢者の父は独り住まいとなりました。うまく生活出来ていない所がいくつか目に留まりましたヨ。ゲンゾーこれは困るなぁフライパンを捨てて欲しい父は一度使ったラップを再利用しよ... 2025.06.21 後期高齢者の父
安い 蚊を寄せ付けないという蚊香龍を買いました 忙しくてなかなか家の用事が片付きません。やっと庭の雑草を取り終えたところです。我が家は昨日、今日でやっと夏の準備が出来ました。その一つとして蚊香龍(カコロン)を買って来ましたヨ。ゲンゾー結構大きく成長していたのが、一つだけしかありませんでし... 2025.06.19 安い栽培
おやじのひとり飯 後期高齢者の一人分のご飯の炊き方 先日、帰省しました。実家では後期高齢者の父が一人で暮らしています。つぶさに暮らしぶりを見て来ましたヨ。使ったラップをまた使いたい父のキッチンに入って目に留まったのが、ラップです。食器棚のガラスに貼り付けてあります。ゲンゾーなにこれ?一度使っ... 2025.06.17 おやじのひとり飯後期高齢者の父
無料 ブルースカイ始めましたぁ ブルースカイって知っていますか?まだメジャーではないのかもしれません。ブルースカイを始めてみての感想を記します。無料のSNS ブルースカイX、以前はツイッターって言っていたSNSは知られていますね。ブルースカイはxに似たSNSです。ゲンゾー... 2025.06.15 無料
安い 叔父さんの墓参り、墓じまいという運命 先日の土日に母と叔父さんの墓参りに帰省してきました。私は実家から離れて暮らしているので小旅行でした。母の樹木葬で納骨された模様や私の感じたところは下の日記で記しました。今日の日記と合わせて見て下さい。参照 樹木葬で自由になる今日は叔父さんの... 2025.06.12 安い後期高齢者の父費用・出費高い
安い 樹木葬で千の風になって自由で、強く、楽しく 先日の土日に母と叔父さんの墓参りに帰省しました。とても疲れた旅でした。参照 墓参りの旅に出発思えばお墓参りしたのは久しぶりのことです。樹木葬について、色々考えさせられました。樹木葬って思っていたのと違いました母は樹木葬で納骨されました。私は... 2025.06.10 安い後期高齢者の父
安い 墓参りの旅でヘトヘト 昨日、一昨日の土日に実家に帰り墓参りして来ましたぁ。今日はその疲れがとれていない中、バイトでしたので ・・・ゲンゾーこれは予想していたとは言え、今、ヘトヘトです。旅行の目的昨年の夏、母が逝き家族葬を行いました。参照 真夏の家族葬の模様母が逝... 2025.06.09 安い