PR

ベストバイ 買って良かったもの

いい買い物をした時は、私の場合、予感めいたものを感じる時が多いです。

いい買い物をすると、便利、楽しい、美味しい、新鮮味など生活に潤いを与えてくれます。

ゲンゾー
ゲンゾー

でも、買わなければ良かった物も結構、買ってしまっています。

そこで、買って良かった物と悪かった物を示して置きます。

今後の無駄使いをしない反省材料にしたいと思います。

買って良かったもの
 

新着 買い物日記

今年の2つの目標と昨年の買った物の反省
このブログサイト、予告通り、バージョンアップを図っています。参照 バージョンアップの予告実はバージョンアップしたいのはサイトではなく、私の生活なんです。2024年の私のベストバイを公開私が昨年2024年買った物のベストバイを公開しましたよ。...
新年早々、腰を温める腰痛対策を発見しました
疲労で体が一番先に悲鳴を上げるのが腰です。正しく、私の体が今がそうです。若い時は腰が痛いなんてことはなかったです。ゲンゾー老化しているのに忙しいバイトをしているもんだから、疲労が原因で腰痛になっています。新年早々、腰痛対策が見つかりましたよ...
1年間探していたものが見つかりました
今日、驚くべきことがありました。なんと、1年間、探していたものが見つかったのです。ゲンゾーこれは何かの啓示かもしれません。喉飴を探していて見つけました丁度、1年前に買いました。それをどこに仕舞ったのか?分からなくなってしまったのです。それを...
私の趣味の散歩の友
シニアの人で散歩を趣味としている人って少なくないですね。なんせ、散歩は無料で出来る趣味です。私も公園に散歩に行きます。私には散歩の友がいます。樹木を調べるのが楽しい散歩の友我が家の庭に勝手に生えて大きくなった木がありました。それが何の木なの...
カメラの趣味って200万円もかかる!?
紅葉の季節、ミラーレス一眼カメラで撮影しているシニアも多いですね。シニアの趣味としてカメラ・写真撮影は人気があります。でも、あまり知られていないのですが、カメラって凄くお金がかかるんですよ。ゲンゾー実は私も写真撮影が趣味です。これからカメラ...

 

各年のベストバイとワーストバイ

2024年の買って良かったもの

2024年のベストバイ
2024年は買い物が多かった年です。良いものも買えましたが、失敗も多かったです。反省すべき年でした。

2023年のベストバイ

2023年の買って良かったもの
2023年はあまり買い物はしなかったのですが、買わなければ良かったものが多かった年でした。


タイトルとURLをコピーしました