YouTube コロナかインフルか?のどが痛いのだけれども なんか体調が良くないんです。ゲンゾーコロナやインフルだったらと思うと ・・・私の症状などを記します。バイト先で流行り出している私は60歳を過ぎてからスーパーでバイトを始めました。そのバイト先では、コロナやインフルで休んでいる人がいるんです。... 2025.03.08 YouTube
バイト バイト先で大変なことになっていた原因 今朝、バイトに行ってみると大変なことになっていました。ゲンゾー商品がない!全くない私は60歳を過ぎてからスーパーの青果売場でバイトを始めました。今朝、いつもの様に店内に入ると、商品が少ないです。キャベツ、大根、白菜、にんじん、もやしなどは棚... 2025.03.06 バイト理不尽
YouTube 老後になっても働ける仕事と収入は? 年金だけでは生活できない人は多いかと思います。だから老いても働かなければなりません。ゲンゾー歳をとると働き口がなくなってくるのですよね。下の動画は年金をもらっている人が仕事をしてどのくらい稼いでいるのか?・・・といった内容です。ゲンゾーこの... 2025.03.04 YouTube老いるということ
費用・出費 3月は大ピンチ、3つの支払いが重なって 昨日から、もう3月、時がたつのが早く感じられます。今、ピンチなんですよ。3つも支払いが重なっているんです、3月は!ゲンゾー困るなぁ固定資産税・都市計画税の疑問固定資産税・都市計画税が3月早々、引き落とされます。ゲンゾー忌々しいですよ。私の固... 2025.03.02 費用・出費車関連費用高い
安い 時を操るお守り こんな物があるとは知りませんでした。お守りサイズの小ささです。時を操る物とでも言いましょうか?子供用のものでしょうおそらく、これは子供用なのだと思います。筆箱に入れて置ける様に小さいのでしょうね。自分を管理する為のタイマーです。参照 私が買... 2025.02.28 安い
無駄 ワイモバイル、修理の申込がなかなか出来ない顛末 私はワイモバイルを使っています。スマホって手続きしに行くのが面倒です。参照 ワイモバイルの60歳以上は国内通話し放題って本当か?ゲンゾー私の息子は困った奴なんです。その息子のワイモバイルのスマホの修理の七転八倒について記します。頻繁にスマホ... 2025.02.26 無駄費用・出費
シニアの趣味 -10度なのに引っ越して来るの? 昨日は、15年来参加しているある趣味の会に参加して来ました。そこで久しぶりに聞いた話などを記します。心配をおかけしましたやはり聞かれてしまいました。久しぶりだけれど、どうしたの?ゲンゾーここのところ、バイトがきつくって、へばってしまっている... 2025.02.24 シニアの趣味無駄
YouTube スーパーでの万引きの対応の実態 先日、バイト先でお客さんに呼び止められました。あの人、ポケットに入れたのを見たよ。万引きをするのを見たと私に教えてくれたのでした。スーパーでの万引きの対応の実態について記します。万引きを知らされても困る私は60歳を過ぎてからスーパーでバイト... 2025.02.21 YouTubeバイト
老いるということ この先、どうなってしまうのでしょうか? 今年は昨年より元気が出ないです。ゲンゾーなんか落ち込んでいます。どうしたの?実は私は15年ほど続けている会があります。それが、今年はお休みしちゃっているんです。他の会員から、どうしたの?・・・って連絡が来てしまっています。なんかやる気が起き... 2025.02.19 老いるということ費用・出費高い
YouTube 年金制度、いったいどうなっているんだ? 私はまだ年金をもらっていません。それどころか払っています、60歳を過ぎているのに。年金制度はわけがわかりません。さんざん、振り回されています。大学生の時って年金保険料を払っていましたか?大学生であっても、国民は20歳を超えると年金保険料の支... 2025.02.17 YouTube年金費用・出費