PR

礼服を2着で5万円程で買いました

夏用の背抜きの礼服っていくらするのか?
ぶらっと洋服の青山に行ってみました。

・・・というのも母が逝ってしまい、葬儀の予定があるからです。

洋服の青山に行ったら驚きましたヨ。

 

夏の礼服が2万円!

高価だったら買うつもりはありませんでした。
そこで、ぶらっと息子と二人で洋服の青山に行きました。

早速、店員に聞いて見ると、なんと2万円程の礼服を紹介してくれましたよ。

ゲンゾー
ゲンゾー

2万円だったら買っていいかも

50%オフのバーゲンの礼服です。
幸いにも私にピッタリのサイズがありましたよ。

 

さらに20%値引きになる

息子はオールシーズンの礼服を持っています。
でも盛夏用の礼服は持っていません。

どうせだったら買っておいたらという話をしていたのです。

真夏の日差しの下

私は真夏のカンカン照りの日に葬儀に出たことが何度もあります。

大変な思いをしたと息子に話をしていたのでした。
そこで、息子向けの最も涼しげな礼服も探してもらうことにしたのです。

2着買う場合、私の礼服はさらに20%引きになるというのです。

ゲンゾー
ゲンゾー

・・・ということは、いくらのなるのか?

なんと、17千円程に!

レシート
 

息子の礼服は10%値引きに

息子の礼服だって3万円程でした。
いらない背広を持って来てくれるなら、10%引きしてくれると言うのです。

私には着ない背広が沢山ありますからね。

レシート

追加で息子は6千円程のワイシャツなどの小物も買うことにしたのです。
 

さらに10%値引きになる

最後の最後に、JAFの会員証をみせたり、洋服の青山の会員アプリを入れたりして、さらに10%値引きになりました。

結局、5万円程になったのでした。

レシート

思っていたよりも安かったので驚きました。
やはり、2着買うとお得度がアップしますね。

2着買うとお得

ランキングに参加しています

ポチっとお願いします

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

PR



このブログは私の日記です
ゲンゾー
ゲンゾー

ブログ管理者 ゲンゾー
節約・倹約をこころがけています。でも、つい無駄使いをしてしまい後悔しています。
お金のことや節約の試行錯誤、60代で始めたバイトなどを日記につけていきます。

ゲンゾーをフォローする
ショッピング安い費用・出費
タイトルとURLをコピーしました