PR

感電の後遺症

実は先日、感電しました。

ゲンゾー
ゲンゾー

ビリっと来ました。
驚きましたヨ。

 

感電した現場

この季節、桜の写真を撮りに出歩いています。
私は写真撮影が趣味なんです。

そこで見つけた桜の木に近づいたのでした。

手前に柵があったのですが、気にせずカメラを構えたのでした。

感電した現場

上の写真の奥の桜の木が被写体です。
すこしづつ近づいていきました。

 

感電した瞬間

すると、手前の柵に体が降れた瞬間、ビリっと来ましたヨ。
驚いて悲鳴を上げました。

悲鳴

本当に驚きましたぁ、まさか感電するとは。

 

こめかみが痛む

獣が畑を荒らすのでしょうね。
それで電気を流していたのです。

ゲンゾー
ゲンゾー

迂闊でしたぁ。

ビリっと来たのは一瞬ですが ・・・
感電した右側のこめかみが痛むのです。

 

直ぐに治らない

それが直ぐに治るとおもったのです。
ところが、右の側頭部が痛いのが続きました。

家に帰って来ても頭がすっきりしないんです。

頭がすっきりしない

いまだに重くらしさが残るのでした。

 

感電の後遺症

それだけではないんです。
困った事に、ガムを右側で噛むと右側頭部のこめかみ辺りでが聞こえるのです。

こめかみ辺りで

これは感電の後遺症でしょうか?

ランキングに参加しています

ポチっとお願いします

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

このブログは私の日記です
ゲンゾー
ゲンゾー

ブログ管理者 ゲンゾー
節約・倹約をこころがけています。でも、つい無駄使いをしてしまい後悔しています。
お金のことや節約の試行錯誤、60代で始めたバイトなどを日記につけていきます。

ゲンゾーをフォローする
シニアの趣味
タイトルとURLをコピーしました