ここの所、毎年、我が家に年末の挨拶に来てくれる人がいます。
今年もカレンダーを持って来られた時に、言われたことに驚きました。
仕事がなくなる
その人は公民館の運営をしている会社の責任者です。
これまで色々、ありがとうございました。
・・・って挨拶されました。
ゲンゾー
仕事が終わる!
役所の仕事は入札で決まるのだとか。
それで来季は他社に入札を負けてしまったのですって。
それで契約打ち切りで仕事がなくなるというのでした。
次にどんな仕事をするのかまだ分からない
入札で決まるので、急に仕事場を追われることになったというわけです。
ゲンゾー
安定しない仕事ですよね。
同情します。
ご本人は神奈川県にある本社に戻るというのですが、次にどんな仕事をするのかまだ分からないそうです。
年末になってそれは心中穏やかではないでしょうね。
でも、遠く離れての単身赴任が終わり、家に帰れるのですって。
私はちょっと嬉しい
私に挨拶にこられたのは、ちょっとしたお手伝いをボランティアでやっていたからなのです。
その仕事もなくなるという事です。
ゲンゾー
結構、ハードな作業だったので、肩の荷が下りて、ちょっと私は嬉しいです。
解雇の人もいる
その会社の社員だけではなく、現地スタッフとしてアルバイトで働いている人もいるそうです。
そういう方々は解雇という事になり、申し訳ないと話されていました。
大概は近隣の市民ですからね。
市役所が市民を解雇に追いやったと言っていいでしょう。
それってまずくないですか?
もらえなくなるのが残念
実はそこの会社のカレンダーがいいんですよ。
綺麗な絵が描かれているのです。
有料でもいいくらいのカレンダーです。
ゲンゾー
カレンダーが無料でもらえなくなるのが残念です。