PR

今年の大晦日は大転換点、何かが起きる!?

今年2024年の大晦日は特別な日です。

ゲンゾー
ゲンゾー

何かが起きる?
何かが終わる?

大転換点の大晦日に備えましょう。

 

大晦日にブラックムーン

今年の12月1日は新月でした。
そして、大晦日にもう一度、新月になります。

それをブラックムーンというらしいです。

ひと月に2度、新月があるのは珍しいのですって。

ゲンゾー
ゲンゾー

しかも、大晦日にブラックムーンとは!

私が生きている内にはもう起こらない現象かもしれませんね。

 

2024年は出費の多い年でした

今年は出費の多い年でした。

例えば、歯の治療にお金がかかりました。
特にブリッジは高かったです。

前歯のブリッジ治療にかかった費用
前歯のブリッジ、治療が終わりました。歯抜けの箇所にブリッジを入れてもらいました。私自身の今年一番の大イベントでした。ブリッジを入れるのにかかった治療費ブリッジ治療の途中で、他の奥歯が腫れてしまい、治療は中断しました。そちらでも治療費がかさみ...
ゲンゾー
ゲンゾー

だから金銭面で大変でした。

先日、銀行に行ったら暗い気持ちになりましたよ。

銀行残高を見る

 

2025年は起死回生の年に!

ブラックムーンにはどういう意味があるのか?

ネットで調べるとリセットなんていうキーワードが出て来ますね

・・・という事は、大転換点の翌日、2025年はこれまでとは異なり良い年になるかもしれません。

ガッツポーズ

来年こそは良い年にしたいです。
それで初詣に行くのではなく、ブラックムーンの大晦日にお参りしてこようと思っています。

ランキングに参加しています

ポチっとお願いします

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

このブログは私の日記です
ゲンゾー
ゲンゾー

ブログ管理者 ゲンゾー
節約・倹約をこころがけています。でも、つい無駄使いをしてしまい後悔しています。
野菜の栽培等の生活防衛の試行錯誤や60代で始めたバイトなどを日記につけていきます。

ゲンゾーをフォローする
費用・出費高い
タイトルとURLをコピーしました