年末の大掃除の一環として庭木を切りました。
ゲンゾー
業者に頼むと高くつきますが、自分でやれば無料ですからね。
ちょっとした作業のつもりだったのですが、長くかかりました。
強風で葉が落ちたので
先日、風が強い日があったのです。
それが庭の木の歯が結構、落ちたのでした。
それで下から見ると上り易そうに見えたのです。
ゲンゾー
木登りし易そう!
木に登りチェーンソーで切りました
木の登ってチェーンソーで切ろうというのです。
ちょっと太い部分も切りたかったからです。
脚立を立てて、まずは私が登り、下から息子にチェーンソーを受け渡してもらいました。
自分で木登りしたわけ
本来ならば、息子に木登りしてもらいたいところです。
ゲンゾー
でも、頼りないのですよ。
任せられないのです。
また、私がまだ体が動くから、こんなことを自分でやろうと思うのでしょうね
我ながら不出来
木から落下することなく、ちゃんと下界に降りてくることが出来ましたヨ。
下から自分のやった作業の出来栄えを見て、がっかりしました。
ゲンゾー
肝心なところを切っていないじゃないですか。
我ながら不出来です。
反省して人生を考える
木の中にいると、周りが見えている様で見えていないのでした。
これって人生そのものの様に思えています。
手元ばかり目が行って、肝心なところが見えていない。
だから失敗する。
だから失敗する。
視野を広くして、重要な点を察知できる様になりたいものです。
そうできたら、もっと楽に生きられるのでしょうね。
来年の課題です。