PR

心の隙間を埋めてくれるお薦めの趣味

おそらく仕事で充実感を感じている人は少ないでしょう。

誰もが寂しさや孤独をいくらかは感じていると思います。
趣味があるとそういった心の隙間を埋めてくれます。

 

意外と多いビールが趣味という人

シニアで趣味はアルコールと言う人って意外に多いです。

ちょっと散歩してビールを飲んで寝るっていう生活みたいです
確かにアルコールは一時、心の隙間を埋めてくれますね。

でも、ビールは趣味ではないと思うんですよ、私は。

虫歯の原因

それにアルコールは虫歯の原因ですからね。

 

心の隙間を埋めてくれる自己満足

楽しさを感じられるのが趣味ですね。
下手でも自己満足していれば楽しいですからね。

 

自己満足し易い趣味 写真撮影

カメラは高価になってしまって、あまりお勧めできない趣味です。

カメラの趣味って200万円もかかる!?
紅葉の季節、ミラーレス一眼カメラで撮影しているシニアも多いですね。シニアの趣味としてカメラ・写真撮影は人気があります。でも、あまり知られていないのですが、カメラって凄くお金がかかるんですよ。ゲンゾー実は私も写真撮影が趣味です。これからカメラ...

でも、写真撮影はとても楽しい趣味です。
プロの写真家が見たら、残念な写真なのかもしれませんが、いい写真が撮れると至福感が半端ではありません。

2020年に下の写真が撮れた時は、天にものぼる気持ちでした。

紅葉

この後、同じような写真は撮れないです。
一期一会の楽しみが写真撮影にはあります。

 

お勧めの趣味

でも、私がお薦めしたい趣味は写真撮影ではありません。

漫画の絵です。

こころの隙間、お埋めします

シニアの趣味として絵って人気があります。
私の80を超えている父も実はパソコンで絵を描くのが趣味です。

父

GIMPという無料の画像編集ソフトを使って描いています。

私は今年、2024年にこのブログを始めました。
それで、私自身のキャラクターを描いて見ました。

これが楽しいです。

私がお薦めする趣味は、キャラクターを描く!
下は当時の首相の岸田さんです。

未練たっぷりの岸田首相

私の場合は、主に自分自身を描いています。

ゲンゾー
ゲンゾー

あまり上手くは描けていませんが ・・・
下手でも自己満足!

色々な表情など、バリエーションを増やしていくにつれ、このブログが書きやすくなっています。
下の様に背景に画像を入れると時事についてもコメントし易くなります。

トランプ

さらに今後も色々な展開が考えられ、可能性を感じています。

ブログが楽しくなりますよ。

ランキングに参加しています

ポチっとお願いします

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

PR



このブログは私の日記です
ゲンゾー
ゲンゾー

ブログ管理者 ゲンゾー
節約・倹約をこころがけています。でも、つい無駄使いをしてしまい後悔しています。
お金のことや節約の試行錯誤、60代で始めたバイトなどを日記につけていきます。

ゲンゾーをフォローする
シニアの趣味
タイトルとURLをコピーしました