PR

年末年始、忙しく一人で過ごします

ひとそれぞれ年末年始の過ごし方があるでしょうね。

息子は一人旅に出かけるので、私は一人っきりになります。

 

忙しい年末年始

私がバイトしているスーパーは、365日24時間営業です。
年末年始も通常通りにシフトが入ります。

そして、今年は昨年より人員が少ないんです。
つまり、忙しい!

忙しい私

疲れて、年末年始らしいことなど出来ないでしょうね。

 

正月らしい料理はお餅くらいか?

おそらく、大晦日か元旦のどちらかが出勤になるでしょう。
だから、うかれて深酒も出来ません。

勿論、正月だからと言って特別な料理など食べません。

お餅ぐらいかなぁ
私は正月だろうと普段通り朝食は目玉焼きです。

目玉焼きプレートでひとり朝食が時短になる
目玉焼きプレートって一人食べる朝食に便利です。朝は忙しいでしょ。目玉焼きプレートが時短で済ませられるところを紹介します。目玉焼きプレートは百円ショップでは売ってない今朝、目玉焼きプレートを使っていて、私はいつからこれ、使っているのだろう?・...
ゲンゾー
ゲンゾー

正月だろうと安上がりです

 

やらないことだらけの私の年末年始

私は年末年始やらないことだらけです。

  • 年賀状は書きません
  • 年越しそばもたべません
  • NHK紅白歌合戦はみません
  • 除夜の鐘はききません(疲れて早く寝てしまいます)

ひとりっきりで孤独に過ごすのですからね。

孤独

 

問題は大掃除

ところが、大掃除だけは年末に全くしないというわけにはいかないでしょうね。

ゲンゾー
ゲンゾー

それでなくとも家の中も庭も雑然としているのですから。

息子が旅立つ前に、少しずつ整理整頓清掃をしておきたいです。

ちょっと気が重いです。

ランキングに参加しています

ポチっとお願いします

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

このブログは私の日記です
ゲンゾー
ゲンゾー

ブログ管理者 ゲンゾー
節約・倹約をこころがけています。でも、つい無駄使いをしてしまい後悔しています。
野菜の栽培等の生活防衛の試行錯誤や60代で始めたバイトなどを日記につけていきます。

ゲンゾーをフォローする
バイト安い
タイトルとURLをコピーしました