PR

私の趣味の散歩の友

シニアの人で散歩を趣味としている人って少なくないですね。
なんせ、散歩は無料で出来る趣味です。

私も公園に散歩に行きます。

私には散歩の友がいます。

 

樹木を調べるのが楽しい散歩の友

我が家の庭に勝手に生えて大きくなった木がありました。
それが何の木なのか?

下記の日記に記しました。

煩わしいものは、実は天からの恵みものかも
庭木をチェンソーで切ってしまおうと思ったのです。でも、やめました。煩わしい木が切れない理由を記します。暑さをしのげるのは庭木のおかげ今日の午後2時頃の家の中の気温が32度です。我が家にはエアコンがありません。それなので窓やドアを開けてしのい...

その時、調べる為に図書館で借りた樹木ハンドブックが良かったので、買ったのでした。

高い本ではありませんからね。

樹木ハンドブック

この本を持って散歩に行きます。
公園の木の多くには名前が表記されています。

名前から探してどんな木なのか調べたりしています。

ゲンゾー
ゲンゾー

これが結構、楽しいのですよ。

 

草花を撮るのが楽しい散歩の友

散歩にかかせないのはカメラです。
カメラはとても楽しい趣味なのですが、高いのですよね。

比較的安い私のカメラは散歩を倍程、楽しくしてくれます。

カメラの趣味って200万円もかかる!?
紅葉の季節、ミラーレス一眼カメラで撮影しているシニアも多いですね。シニアの趣味としてカメラ・写真撮影は人気があります。でも、あまり知られていないのですが、カメラって凄くお金がかかるんですよ。ゲンゾー実は私も写真撮影が趣味です。これからカメラ...

公園には花も植えられています。
これから冬は蠟梅が見ごろになるでしょう。

蠟梅

この公園は桜の名所にもなっているので、春は散歩が楽しいです。

桜

花だけでなく、暖かくなると虫も散歩を楽しませてくれます。

虫

 

長い立ち話をしてしまう散歩の友

この間、いつもの公園で散歩していたら、久しぶりに散歩のおじさんに会いました。

こんにちは

私が散歩していたら声をかけて来た人です。
それ以来、会うと公園で立ち話します。

私より、一回り近く年配の方です。

ゲンゾー
ゲンゾー

また、1時間も長話をしてしまいましたよ。

お元気そうでよかったです。

タイトルとURLをコピーしました