PR

Youtubeを見てやってみたら、意外な発見をしました

私は一人で食事をすることが多いです。
そこで、簡単に作れるひとり飯の作り方を探しています。

そんな中、Youtubeの動画を見て実際にやってみた内容を記します。

 

料理が楽になるニンニク生姜の保存術

下の動画を見てやってみることにしました。
ニンニクと生姜の保存方法です。

刻んで瓶に入れて、オイル漬けにする方法です。

やってみたくなったのは、瓶に小さいスプーンも一緒に入れておくのが便利だと思ったからです。

ゲンゾー
ゲンゾー

スプーンを洗わなくていいのは楽です。

 

実際、料理にはニンニクと生姜は欠かせない

私はニンニクと生姜は実際、料理によく使います。
でも、実際は加工されている物で済ませてしまう場合が多いです。

下の生姜パウダーはコーヒーに入れたりもします。

生姜パウダー

チューブのニンニクや生姜も使い勝手がいいので良く使いますね。

今回の刻みニンニクと生姜、も直ぐに使えて嬉しいです。

にんにくと生姜のオイル漬け
 

意外な発見に翌朝、驚く

この瓶詰を作った翌日、朝起きた時、いつもとちょっと違うのに気づきました。

ゲンゾー
ゲンゾー

いつもより、すっきりしている。
なんでだろう?

私がやっているバイトは結構、ハードなんです。

体力を使います。

忙しい私

それでいつも朝起きても、前の日の疲労が少し残っているのです。

ところが、この日は疲労感が無かったのでした。

なぜか?
・・・思い当たるのがニンニクです。

にんにく

私は刻んだニンニクを少し食べたのです。
普段、摂取しているのは加熱したニンニクか加工品のニンニクです。

生にんにくは食べません。

そこで、ここしばらく、夕飯時に、オイル漬けの刻み生にんにくを少し摂取することにしたのです。

ゲンゾー
ゲンゾー

やはり効果は感じられました。

意外な効果に喜んでいます。

にんにくを持つ

タイトルとURLをコピーしました